行政書士法人滝沢俊行からのフィリピン台風被害救援協力のお願い
各位
下記のご案内を差し上げたところ、さっそく幾人かの
方々からのお申し出を頂き感謝申し上げます。引き続きご協力お願いします。
レイテ島を中心とするフィリピンの被害地では、物資が
大変不足しています。救援物資として送った食料も地元の有力政治家が横流しをしたり、せっかくもらった救援食料も強奪されたり、殺人まで行われています。ちゃんの粉ミルクや生理用品など緊急に必要なものが
地方まで行き届いていないのが現状です。
北海道在住のフィリピン人の中にも兄弟や家族を亡くされた方、今だ行方不明の方もいらっしゃり、来週急遽一時帰国することになりました。この方に託して援助物資について、直接現地へ持参し、直接被害者に手渡す予定です。
必要な物資は、タオルケット、バスタオル、タオルなので、現在、皆さんの協力をいただき集めています。出来れば新しいものが良いかと思いますが、きれいに洗濯をしているものであれば構いません。
当職が引き取りにうかがいますので、ご一報願います。
ぜひよろしくお願いいたします。
札幌支部/滝沢俊行
協力のお願い
謹告
このたびの、フィリピン・レイテ島を中心とした台風被害者を救援を目的とする「フィリピン台風被害救援ライブ」が札幌市にお いて開催されます(下記要項)。出演者はみなボランティアです。
現在、北海道在住のフィリピン人が力を合わせて本国の台風被害者の救援活動をしています。行政書士各位にお かれてはこれに賛同し、絶大なる協力をお願いいたします。東日本大震災のときにはフィリピンからも大きな支援をいただいています。心ある方はお力を貸してください。
支援ライブに参加していただける方、募金に協力していただける方は、当職までメールをお願いします。
フィリピン台風被害救援ライブ
日時 11月23日土曜日午後5時00分開演(開場は午後4時00分)
会場 JR札幌駅北口 札幌エルプラザ 3階大ホール
募金一口2000円
主催 フィリピン台風被害救援実行委員会
共済 北海道フィリピン協会(PHS)
札幌支部/滝沢俊行
〒060-0063
札幌市中央区南3条西10丁目S310ビル3F
行政書士法人滝沢俊行事務所
TEL (011)261-2465
FAX (011)261-2657
E-mail : takizawa-t@gyosei.or.jp
下記のご案内を差し上げたところ、さっそく幾人かの
方々からのお申し出を頂き感謝申し上げます。引き続きご協力お願いします。
レイテ島を中心とするフィリピンの被害地では、物資が
大変不足しています。救援物資として送った食料も地元の有力政治家が横流しをしたり、せっかくもらった救援食料も強奪されたり、殺人まで行われています。ちゃんの粉ミルクや生理用品など緊急に必要なものが
地方まで行き届いていないのが現状です。
北海道在住のフィリピン人の中にも兄弟や家族を亡くされた方、今だ行方不明の方もいらっしゃり、来週急遽一時帰国することになりました。この方に託して援助物資について、直接現地へ持参し、直接被害者に手渡す予定です。
必要な物資は、タオルケット、バスタオル、タオルなので、現在、皆さんの協力をいただき集めています。出来れば新しいものが良いかと思いますが、きれいに洗濯をしているものであれば構いません。
当職が引き取りにうかがいますので、ご一報願います。
ぜひよろしくお願いいたします。
札幌支部/滝沢俊行
協力のお願い
謹告
このたびの、フィリピン・レイテ島を中心とした台風被害者を救援を目的とする「フィリピン台風被害救援ライブ」が札幌市にお いて開催されます(下記要項)。出演者はみなボランティアです。
現在、北海道在住のフィリピン人が力を合わせて本国の台風被害者の救援活動をしています。行政書士各位にお かれてはこれに賛同し、絶大なる協力をお願いいたします。東日本大震災のときにはフィリピンからも大きな支援をいただいています。心ある方はお力を貸してください。
支援ライブに参加していただける方、募金に協力していただける方は、当職までメールをお願いします。
フィリピン台風被害救援ライブ
日時 11月23日土曜日午後5時00分開演(開場は午後4時00分)
会場 JR札幌駅北口 札幌エルプラザ 3階大ホール
募金一口2000円
主催 フィリピン台風被害救援実行委員会
共済 北海道フィリピン協会(PHS)
札幌支部/滝沢俊行
〒060-0063
札幌市中央区南3条西10丁目S310ビル3F
行政書士法人滝沢俊行事務所
TEL (011)261-2465
FAX (011)261-2657
E-mail : takizawa-t@gyosei.or.jp

2013-11-23

第43回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会
2025-10-16

財界さっぽろ11月号北海道中国会法人会員紹介
2025-10-16

一般社団法人北海道中国工商会総会懇親会案内
2025-10-12

北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-08

自転車譲渡事業の継続
2025-10-06

中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-27

客观日本9月号(四)千年香木之谜终于揭晓
2025-09-26

客观日本9月号(三)北京大学宗秋刚教授荣获“钱德拉塞卡奖”
2025-09-25

第23回目留学生支援自転車譲渡募集
2025-09-16

客观日本9月号(二)日本文科省申请增加预算以强化科研实力
2025-09-13

客观日本9月号(一)JST启动“LOTUS”项目:引进印度英才
2025-09-06

中文導報:彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场 2025年“札幌中国节”成功举行:
2025-09-04

总领馆动态:2025年度札幌中国节成功举办
2025-09-03

客观日本8月号(四)QS最佳留学城市排名:首尔夺冠,东京第二
2025-09-01

2025年“札幌中国节”成功举行 彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场
2025-08-25