2016年度国際言語文化教育札幌フォーラム&交流懇親会案内
2016年度国際言語文化教育札幌フォーラム及び交流懇親会
札幌大学孔子学院
学院長 張偉雄
国際言語文化教育、認知学、修辞学、コミュニケーション学など関連分野研究者の交流と対話を図り、国際的学際的な学術交流と提携を促進するために、札幌大学孔子学院は中国認知コミュニケーション学会との共催で「2016年度国際言語文化教育札幌フォーラム・言語文化と認知・修辞・コミュニケーション」を開催することになりました。日程は以下のとおりであり参加者を募集いたします。
3/19土曜
内容 シンポジウム(参加費無料)
札幌大学内六号館(豊平区西岡3条7-3-1)
10.00-12.00主旨講演(5名)
昼食(弁当各自持参)
13.00-16.00分科会(4室)Teatimeあり
交流懇親会(会費3500円)18.00-20.00
「お刺身居酒屋 瑠玖(るっく)」
札幌市中央区南3条西6丁目狸小路6丁目
電話番号 011-261-5188
参加申し込みは3/8まで、メールやFAXでお願いします。
シンポジウム(参加費無料)
参加者氏名/電話
交流懇親会(会費3500円)
参加者氏名/電話
北海道中国会
〒060-0906札幌市東区北6条東2丁目2-7 CIE株式会社内 北海道中国会
TEL: 011-753-6610 FAX: 011-753-6622
E-mail: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp
URL http://h-kakyokajin.com
札幌大学孔子学院
学院長 張偉雄
国際言語文化教育、認知学、修辞学、コミュニケーション学など関連分野研究者の交流と対話を図り、国際的学際的な学術交流と提携を促進するために、札幌大学孔子学院は中国認知コミュニケーション学会との共催で「2016年度国際言語文化教育札幌フォーラム・言語文化と認知・修辞・コミュニケーション」を開催することになりました。日程は以下のとおりであり参加者を募集いたします。
3/19土曜
内容 シンポジウム(参加費無料)
札幌大学内六号館(豊平区西岡3条7-3-1)
10.00-12.00主旨講演(5名)
昼食(弁当各自持参)
13.00-16.00分科会(4室)Teatimeあり
交流懇親会(会費3500円)18.00-20.00
「お刺身居酒屋 瑠玖(るっく)」
札幌市中央区南3条西6丁目狸小路6丁目
電話番号 011-261-5188
参加申し込みは3/8まで、メールやFAXでお願いします。
シンポジウム(参加費無料)
参加者氏名/電話
交流懇親会(会費3500円)
参加者氏名/電話
北海道中国会
〒060-0906札幌市東区北6条東2丁目2-7 CIE株式会社内 北海道中国会
TEL: 011-753-6610 FAX: 011-753-6622
E-mail: hkdkakyoukazinn@yahoo.co.jp
URL http://h-kakyokajin.com

2016-03-05

第43回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会
2025-10-16

財界さっぽろ11月号北海道中国会法人会員紹介
2025-10-16

一般社団法人北海道中国工商会総会懇親会案内
2025-10-12

北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-08

自転車譲渡事業の継続
2025-10-06

中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-27

客观日本9月号(四)千年香木之谜终于揭晓
2025-09-26

客观日本9月号(三)北京大学宗秋刚教授荣获“钱德拉塞卡奖”
2025-09-25

第23回目留学生支援自転車譲渡募集
2025-09-16

客观日本9月号(二)日本文科省申请增加预算以强化科研实力
2025-09-13

客观日本9月号(一)JST启动“LOTUS”项目:引进印度英才
2025-09-06

中文導報:彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场 2025年“札幌中国节”成功举行:
2025-09-04

总领馆动态:2025年度札幌中国节成功举办
2025-09-03

客观日本8月号(四)QS最佳留学城市排名:首尔夺冠,东京第二
2025-09-01

2025年“札幌中国节”成功举行 彩绘水墨画惊艳北海道 美声颂歌回响红砖广场
2025-08-25