小樽日中友好協会2014年総会交流会
6月1日、小樽日中友好協会2014年総会交流会が小樽のホテルで開かれました。
毎年参加して、今年は小樽日中友好協会復帰5周年です。たくさんの参加者が小樽日中友好協会の発展を実感しました。
去年92歳で新入会員の棟名誉教授が今年も元気に活躍して、交流会に出席されました。去年37名の参加者が今年は47名で、小樽の日中友好と地域の活性化が期待出来ます。
北海道中国会として、五人も参加しました。小樽日中友好協会会長の佐藤教授を含め、道日中、札幌日中、領事館、小樽日中の会員同士と楽しく交流ができ、日中友好交流盛んな会でした。
交流会後、佐藤会長、北海道薬学大学学長渡辺泰裕先生や道日中、札幌日中の皆さんと記念写真を撮りました。
その後、小樽観光協会の通訳李婷さんとみんなが利尻屋みのや代表の蓑谷修社長の店「たちかま料理惣吉」で、美味しい珍味「たちかま」を食べながら、二次会をしました。
さらに、にしん御殿小樽貴賓館(国登録有形文化財・旧青山別邸)を社長の佐藤美智男氏から案内していただき、「17歳の少女の夢が歴史的美術豪邸を残した、日本海を見おろす北の美術豪邸」を見学して、満開中の牡丹を見て、心を癒されました。
帰り道、北海道中国会商工副委員長陶恵敏社長が経営する北ホテル小樽迎賓館で一服し、北海道の海と自然風景に魅了され、とても有意義な一日でした。
北海道中国会参加者名簿:
陶恵栄 北海道中国会運営委員長 陶氏診療院院長
陶恵敏 北海道中国会商工副委員長 有限会社龍盛貿易社長
陶信夫 北海道中国会会員 北ホテル小樽迎賓館顧問
沈 陽 北海道中国会会員 株式会社日本総合投資国際部営業部長
本間慶勇北海道中国会会員
毎年参加して、今年は小樽日中友好協会復帰5周年です。たくさんの参加者が小樽日中友好協会の発展を実感しました。
去年92歳で新入会員の棟名誉教授が今年も元気に活躍して、交流会に出席されました。去年37名の参加者が今年は47名で、小樽の日中友好と地域の活性化が期待出来ます。
北海道中国会として、五人も参加しました。小樽日中友好協会会長の佐藤教授を含め、道日中、札幌日中、領事館、小樽日中の会員同士と楽しく交流ができ、日中友好交流盛んな会でした。
交流会後、佐藤会長、北海道薬学大学学長渡辺泰裕先生や道日中、札幌日中の皆さんと記念写真を撮りました。
その後、小樽観光協会の通訳李婷さんとみんなが利尻屋みのや代表の蓑谷修社長の店「たちかま料理惣吉」で、美味しい珍味「たちかま」を食べながら、二次会をしました。
さらに、にしん御殿小樽貴賓館(国登録有形文化財・旧青山別邸)を社長の佐藤美智男氏から案内していただき、「17歳の少女の夢が歴史的美術豪邸を残した、日本海を見おろす北の美術豪邸」を見学して、満開中の牡丹を見て、心を癒されました。
帰り道、北海道中国会商工副委員長陶恵敏社長が経営する北ホテル小樽迎賓館で一服し、北海道の海と自然風景に魅了され、とても有意義な一日でした。
北海道中国会参加者名簿:
陶恵栄 北海道中国会運営委員長 陶氏診療院院長
陶恵敏 北海道中国会商工副委員長 有限会社龍盛貿易社長
陶信夫 北海道中国会会員 北ホテル小樽迎賓館顧問
沈 陽 北海道中国会会員 株式会社日本総合投資国際部営業部長
本間慶勇北海道中国会会員





2014-06-02

《客观日本》电子周刊 2023年9月号(二)
2023-09-22

北海道総合政策部国際局表敬訪問
2023-09-21

欢笑与感动!45周年庆典晩会圆满落幕!
2023-09-20

台湾来客との交流
2023-09-13

《客观日本》电子周刊 2023年9月号(一)
2023-09-09

日本全华联会长何德伦参加侨联举办海外侨领对话交流会并发言
2023-09-03

《客观日本》电子周刊 2023年8月号(下)
2023-09-01

《客观日本》电子周刊 2023年8月号(上)
2023-08-26

【45周年晚会】嘉宾阵容大揭秘!国粹大师+摇滚明星,跨界盛典带你嗨翻天!
2023-08-16

財界さっぽろ:「友好と共生の願いを込めて北海道に集合」
2023-08-15

姜育恒参加北海道华人高尔夫大会,何德伦宣布东京专场演唱会
2023-08-03

本療法研究会主催 道民フォーラム2023 in 札幌案内
2023-08-02

中文导报&今日头条:第9届北海道中国会杯高尔夫大会成功举行
2023-07-31

第九回北海道中国会杯ゴルフ大会表彰会と懇親会
2023-07-29

第九回北海道中国会杯ゴルフ大会盛大開催
2023-07-28