上田文雄札幌市長表敬訪問
2014年7月28日、北海道中国会の田義之代表をはじめ、副代表の白諾貝弁護士、宣伝委員長李雲川院長、活動委員長申恩哲室長は、北海道議会議員道見重信先生と共に上田文雄札幌市市長を表敬訪問し、北海道中国会を紹介いたしました。
上田市長は中国会のメンバーを暖かく迎え入れてくださいました。
田代表より北海道の中国会の設立の経緯を説明し、北海道中国会は民間交流を通じて日中間の人的友好と北海道と中国間経済交流を深めていくことで、さらなる日中友好に寄与していくための民間組織であることを説明しました。
これに対し上田市長は政治的に日中間にはまだまだたくさんの課題があるが、民間レベルでは多いに交流を行ってほしいと述べました。
また、道見先生から昨年12月に設立北海道中国会の会員数が、個人会員と法人会員を含め127名になることや委員会メンバーに日本の方もいて真の日中友好のために活動している会ということで個人的にも応援していると述べました。
更に申活動委員長から上田市長に北海道中国会の主な活動について説明を申し上げ、最後に田代表より、12月の設立1周年記念に出す会報に上田市長の御言葉頂きたいとお願いしたところ快諾してくださいました。
 
最後に上田市長から今後引き続き日中友好の為に民間レベルでさらに努力してほしい、期待しているとお言葉を頂戴しました。
 上田市長は中国会のメンバーを暖かく迎え入れてくださいました。
田代表より北海道の中国会の設立の経緯を説明し、北海道中国会は民間交流を通じて日中間の人的友好と北海道と中国間経済交流を深めていくことで、さらなる日中友好に寄与していくための民間組織であることを説明しました。
これに対し上田市長は政治的に日中間にはまだまだたくさんの課題があるが、民間レベルでは多いに交流を行ってほしいと述べました。
また、道見先生から昨年12月に設立北海道中国会の会員数が、個人会員と法人会員を含め127名になることや委員会メンバーに日本の方もいて真の日中友好のために活動している会ということで個人的にも応援していると述べました。
更に申活動委員長から上田市長に北海道中国会の主な活動について説明を申し上げ、最後に田代表より、12月の設立1周年記念に出す会報に上田市長の御言葉頂きたいとお願いしたところ快諾してくださいました。
最後に上田市長から今後引き続き日中友好の為に民間レベルでさらに努力してほしい、期待しているとお言葉を頂戴しました。
 
 
 
 2014-07-30
  
  客观日本10月号(五)日本地震调查委:公布南海海槽大地震两种发生概率,称“随时可能发生”
 2025-11-02
北海道中国会総会・北海道中国工商会 共同忘年会のご案内
 2025-10-28
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
 2025-10-27
財界さっぽろ:北海道から広がる交流と友情の輪 第11回北海道中国会杯ゴルフ大会
 2025-10-22
中文導報:国慶慶祝特集
 2025-10-20
北海道中国会総会・北海道中国工商会 共同忘年会のご案内
 2025-10-20
第43回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会
 2025-10-16
財界さっぽろ11月号北海道中国会法人会員紹介
 2025-10-16
一般社団法人北海道中国工商会総会懇親会案内
 2025-10-12
北海道観光機構への表敬訪問
 2025-10-08
自転車譲渡事業の継続
 2025-10-06
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
 2025-09-27
客观日本9月号(四)千年香木之谜终于揭晓
 2025-09-26
客观日本9月号(三)北京大学宗秋刚教授荣获“钱德拉塞卡奖”
 2025-09-25
第23回目留学生支援自転車譲渡募集
 2025-09-16







 






































